外来の患者様へ

診療科目
こんな症状が気になる方は当院へお越しください
男女共通
  • 尿もれがある
  • 尿の回数が多い(頻尿)
  • 尿が残っている感じがする(残尿感)
  • 尿に血液が混ざる(血尿)
  • 尿検査で異常を指摘された
  • 夜間に何度も起きてトイレにいく
  • トイレをこらえきれない、間に合わない(切迫感)
  • おしっこのときに痛い
  • その他、泌尿器関連の気になる症状
男性
  • PSAの検査で高値判定となった
  • 睾丸・陰部が腫れたり痛い
  • 男性不妊症・勃起不全
女性
  • 陰部・膣周辺に違和感(何かがふれる)

受付時間

  • 9:00〜12:00
  • 14:00〜17:30

診療時間

  • 9:00〜12:30
  • 14:00〜18:00
午前
  • 川原
  • 萱島
  • 川原
  • 川原
  • 萱島
  • 川原
  • 川原
  • 萱島
  • 川原
×
午後
  • 川原
  • 萱島
  • 川原
  • 川原
  • 萱島
手術
  • 川原
  • 萱島
× ×
※急患受け付けます。電話でご連絡ください。

診察の流れ

受付
お越しの際は、初診・再診の方とも、受付にて
  • 保険証
  • 診察券(再診の方のみ)
  • おくすり手帳
を提出の上、受付名簿に氏名をお書きください。 (急患・診療内容により、診察順番が前後することがあります。)
外来、血圧測定
診察前の注意点

膀胱におしっこが たまっていないと、 診察や検査に 時間がかかります。

検尿カップ

膀胱におしっこが溜まっていないと…

エコー検査
検尿ができません
検尿
エコー検査ができません

膀胱におしっこがたまるには 時間がかかります。 来院前に少しお水を飲んで 来院してください。

お水を飲んで来院してください
検尿
検査をスムーズに受けられるよう、来院前はトイレを控え、おしっこをためておきましょう。
尿検査
検査
診察室(個室)で、問診・診察を受けます。 症状について、どんな細かなことでも結構です。具体的にお話ください。 エコー検査(超音波検査)で膀胱などを調べます。 (検査に伴う痛みはありませんので、ご安心ください。)
エコー検査
採血・レントゲン
採血
レントゲン
会計
会計まで、再び待合室にてお待ちください。
待合室