Litho EVO 35wホルミニウム・ヤグレーザ&クリアペトラ(ClearPetra®)

Litho EVO

Litho Evo 35wホルミニウム・ヤグレーザ

2022年4月、腎・尿管結石の治療に対してLitho Evo 35wホルミニウム・ヤグレーザを導入しました。細い内視鏡を尿道~尿管・腎を通してレーザーで結石を破砕し回収する手術です。

ダステング(細かく粉砕することで抽石時間の縮小)、フラグメンテーション(高いパルスエネルギーにより硬い結石破砕に有効)、2つのモード搭載しており効率よくかつ短時間で結石破砕が可能になりました。

Litho EVO

クリアペトラ(ClearPetra®)

2025年9月、患者さまの安全性と治療成績の向上を目指し、最新の吸引式アクセスシース「クリアペトラ(ClearPetra®)」を導入いたしました。

クリアペトラは、吸引(陰圧)機構を備えたアクセスシースで、砕石時に発生する石片を持続的に吸引しながら処置を行えるよう設計された医療機器です。術中の視野を保ち、結石片の回収を効率化することで、手術時間の短縮や合併症リスクの低減が期待されます。

臨床研究や報告では、ClearPetra® を用いた内視鏡手術で、従来のアクセスシースに比べて術中の腎盂内圧が抑えられ、術後の発熱や出血が軽減したという報告があります。また、手術時間の短縮や結石完全除去率(stone-free rate)の改善が示された研究もあります。

手術

手術時間は30〜90分程度で腰椎麻酔下に行います。入院期間は発熱などなければ2泊3日で退院可能です。