
当院の手術室では第一に患者の負担を軽減し、より安全かつ迅速に手術が遂行できるように努めております。
早期回復に配慮したチーム医療を取り入れており、安全で円滑な手術展開をサポートしています。患者さまが安心して手術にのぞめるように配慮。
手術前に患者さまとコミュニケーションをとり、情報を把握し一人一人の患者さまに安心、安全に手術を受けていただけるように努めております。
執刀医は熟練した高度な技術と豊富な手術経験をもつ技術者です。
直接、執刀医と患者さまが話をすることで、細かい質問や不安に対して適切な回答をしています。
チームで支える安全重視の手術治療
手術を担当する看護師は経験豊かなベテランスタッフも多く、手術の全体像をしっかり把握。手術室の看護師全体が、患者さまの不安やつらさに共感し、寄り添う看護を目指しています。


感染予防対策
中央材料室には手術機械や処置材料が安全に消毒、滅菌、処理されるように各種機材を用いて滅菌の質を保っています。感染対策委員の専任スタッフが、感染制御のレベルアップに取り組んでいます。


2020年
前立腺肥大症の新しい治療として、
CVP(接触式レーザー前立腺蒸散術)を導入

前立腺の組織に光ファイバーを直接接触させ、レーザーを照射します。
組織を気化・蒸散させ肥大化した前立腺組織を急速に消失させる術式です。

CVP(接触式レーザー前立腺蒸散術)のメリット

CVPの手技のアニメーション
当院での主な手術
|