透析開始時間
透析室の入室時間は以下のようになっております。
入室時間 | 月水金 | 火木土 |
午前 | 8:00 | 8:00 |
午後 | 12:40 | 12:40 |
夜間 | なし | なし |

入室時に持参していただくもの
-
パジャマ
-
バスタオル1枚
-
フェイスタオル1枚
-
止血バンド
-
イヤホン
-
室内用スリッパ
当院の透析センターは1998年4月透析ベット数11床にてスタートいたしました。
2004年4月クリニック増設工事に伴い現在の明るく広々とした清潔感あふれる設計の透析室へ。
ベッド数は20床。
多くの患者様が当院で治療を受けており、通院困難な透析患者様のための送迎サービスも行っております。
又、心疾患・血液疾患・呼吸器疾患など他の専門牲が必要と思われる透析患者様の病状にも、近隣の施設との連携を図り、より迅速に対処し快適な生活を送っていただけるようにスタッフー同取り組んでおります。

食堂・待合室


食堂として使用する他に患者様同士やご家族との談話室、患者指導やスタッフとのコミュニケーションの場として活用しています。
ビジターの方へご案内
※来院頂く前に、必ずご覧ください。
治療設備
透析機械室は東レメディカルの最新装置ですべて一本化し、安全対策と機器管理対策に重点を置き、透析液清浄化を高めました。 透析室内の患者監視装置は日機装社製DCS-100NXを導入し、FNW+と連携させることで透析業務の効率化と省力化に取り組んでいます。- 透析液供給装置:TC-R(東レメディカル)
- A粉末製剤溶解装置:TP-AHI-R(東レメディカル)
- B粉末溶解装置:TP-BHI-R(東レメディカル)
- 逆浸透水処理装置:TW1800R(東レメディカル)
- 患者監視装置:日機装 DCS-100NX(19台)

